PR

Switch【ドラゴンクエストトレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤】感想

ハロー皆様方コトハです!

今回紹介するゲームはこちら

気ままなお宝探しライフを!ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤

概要・世界観

バイキング船で暮らすまだ幼い兄妹のカミュとマヤ

ある日不思議な精霊に出会い様々なお宝が眠る竜の大地へとたどり着く

竜の大地の謎を追いながらお宝を集めていきましょう

*カミュ達はドラクエⅪのキャラクターですがⅪをやってないとストーリーが理解できないとかはないのでこの作品を先にやっても大丈夫です

ゲーム性

広大なフィールドでお宝探しをするアクションゲーム

フィールドには敵モンスターがたくさんいますがこちらに力を貸してくれるモンスターもいるので

仲間と協力して探索&バトルが主な流れ

お宝は何百種類とあるので君はどこまで集められるかな?といった感じのゲーム

感想

まずは総合評価

ドラゴンクエスト トレジャーズは10点中7点!

個人的にはだいぶ面白かった

アクションゲームとしては簡単な分類に入ると思うのでアクションゲームに不慣れの人でもバトルはやりやすいかなと

お宝探索もある程度お宝がどこに埋まっているかを教えてくれるので優しいです

ただフィールドにあるお宝の数に反して一度の探索で持てるお宝の量が少ないかなと思いましたね

すぐ手持ちがいっぱいになってしまいます

それとお宝についてもう1つ言いたいのが

ドラクエシリーズをやっていればやっているほどお宝の元ネタがわかって楽しいです

これⅣに出てきたアイテムじゃん!みたいな感じのリアクションができます

購入価格は中古で1500円でした

なんかこのゲームは賛否両論だったらしくだいぶ安く売られていることが多いみたいです

私は普通に楽しめたので安く手に入ってラッキーでしたね

以上コトハでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました