PS4【コンセプションプラス俺の子供を産んでくれ!】感想

ハロー皆様方コトハです

今回紹介するゲームはこちら

子供たちと一緒に異世界を救え!エンドレス子作りRPG

コンセプションプラス俺の子供を産んでくれ

概要・世界観

異世界グランバニアは危機に瀕していた

ケガレと呼ばれる世界を覆う邪悪なエネルギーに支配されつつあったのだ

ケガレを祓えるのは他の世界から召喚されるマレビトとマレビトと選ばれし12星座の巫女との間に産まれた子供のみ

マレビトとして召喚された主人公は子供たちと共にケガレを祓うため迷宮に挑む

ゲーム性

恋愛アドベンチャー+ターン制RPGといった感じのゲーム

巫女たちとのキズナを深め子供をどんどん作りパーティーを強くしていきましょう

巫女達には好感度があり好感度が上昇すると産まれる子供も強くなります

子供たちには職業がありアタッカーにするかタンクにするかなどある程度選べます

バトル自体は上記にもある通りのターン制バトル

少し変わってるのは戦闘中にポジション移動ができること

例えばタンクの子供たちを敵の正面に配置してその隙に主人公は後ろに移動して弱点を狙うみたいな

感想

まずは総合評価

コンセプションプラス俺の子供を産んでくれは10点中5点!

設定とかはぶっ飛んでいますがまあ普通のRPGかな

ただ巫女が13人いるので全員のエピソードを見るのは骨が折れます

ちなみに私のお気に入り巫女は魚座の巫女ユズハでした

あとは子供の厳選(言葉にすると酷いな)とかもやると長い戦いになります

まあぶっちゃけこのゲームわりとレベル差でゴリ押しできるんですけどね

購入価格は新品1500円でゲットしました

新品中古共にネットとかでもだいぶ安く売られていますが(2025年現在)決してクソゲーではないと思いましたので

好みの巫女がいたから買ってみたとかで全然オッケーかなと

以上コトハでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました