PS4【竜星のヴァルニール】感想

ハロー皆様方コトハです

今回紹介するゲームはこちら

竜と魔女により混濁した世界が舞台のダークファンタジーRPG竜星のヴァルニール

概要・世界観

自然が豊富で人間、魔女、竜が住む世界ヴァーネリア

人間は中世程度の文明で生活をしており魔女狩りを行っていた

魔女はこの世界の呪われた存在であり竜の種をその身に宿した者の総称である

竜は世界中を闊歩し人間、魔女関係なくあらゆるものを捕食し暴れまわる存在

これはそんな絶望の世界の中で宿命に抗う魔女たちの物語である

ゲーム性

フィールドを探索しながら敵の竜とシンボルエンカウント式で戦うゲーム

バトル形式はターン制とアクティブタイムバトルの間みたいな感じ

具体的書くと基本的にそれぞれ素早さが高い順に行動できるのだが大技を使うと次の行動までが長くなるシステム

そしてこのゲーム特有のシステムとして捕食がある

捕食は言葉通り敵の竜を捕食しその竜が持つスキルツリーを獲得できるというもの

スキルツリーはキャラクターの強化に使えるためとりあえず新しい竜を見つけたら捕食!ぐらいの感覚でよし

そしてこのゲームちょっとしたギャルゲーのような要素があり

魔女のみんなにプレゼントをあげたりして好感度を上げると特別なイベントスチルが見れたりします

最後にこのゲームはバッドエンドもあるマルチエンディングのゲームですのでご注意を

感想

まずは総合評価

竜星のヴァルニールは10点中6点!

中二病が抜けきってない私には刺さる世界観と物語でした

ただ少しボリューム不足かな?と思う箇所がありまして

あ、このキャラこれで出番終わりなんだ・・・みたいなね

ですが短編RPGと考えたらだいぶ良い作品です

魔女のキャラクターたちもとてもかわいいですし

難易度もそう高くはなかったです

購入価格は新品1800円でした中々良い買い物かなと思います

以上コトハでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました